ラグビーW杯も終わり、
ラグビーロスに陥っている方も多いのではないでしょうか〜?
ええ、私もその一人です。
往年のラグビーファンも
にわかファンも
多いに感動し、盛り上がったラグビーW杯日本大会。
早くまたラグビーの試合を観たい!
と思っている方や
W杯はテレビ観戦だったから
一度生で試合を観てみたい!
という方も多いかと思います。
日本国内リーグの最高峰・トップリーグは
年明け1月12日(日)開幕。
日本代表として活躍した選手たちが
それぞれのチームに戻り
敵、味方としてぶつかり合います。
私は
W杯でラファエレ選手のファンになったので
神戸製鋼に注目しています!
ラグビー界の大スター
ダン・カーターを擁し、
王座奪還を果たし波に乗る神戸製鋼コベルコスティーラーズに
今期移籍したんですよね〜。
お仕事の関係で
スティーラーズの練習グラウンドには
ちょくちょくお邪魔させていただくので
いつの日か間近で姿を拝見できる日が来るのではないかと
夢見ている今日この頃です(笑)。
そんな私の話はさておき、、、
トップリーグ!
京都では
西京極スタジアム(たけびしスタジアム京都)で
1月25日(土)
リコーブラックラムズと
ヤマハ発動機ジュビロが対戦。
ヤマハにはW杯前回大会で
日本中にブームを巻き起こした
五郎丸選手が所属しています。
今回の日本大会では
ゲスト解説などをされてましたよね〜。
もちろん、
トップリーグも観に行く気満々!
でも、年明けまで待てない〜!!!
という方に朗報です!
W杯ベスト8の偉業を成し遂げた日本代表メンバーのひとり!
トンプソン ルーク選手のトークイベントが開催されます!!!!
画像:https://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-hachijo/restaurant/list/rafine/rugbytalkshow_page.html
11月29日(金)
19:00~21:15
※トークショーは20:00頃〜予定
「都ホテル 京都⼋条」内レストランにて。
往年のラグビーファンはもちろん
今回にわかでW杯を観ていた方も
トンプソン ルーク選手といえば
W杯4大会連続出場の大ベテラン!
ということはご存知かと思います。
主にフランカーという
フォワードのポジションを担っていますが
フランカーというポジションは
タックルしまくり、サポートに奔走しまくりの
地味なのに一際身体がボロボロになるポジション
なのではないかなと
素人ながら思っています。
ラグビーは
「献身」のスポーツとよく言われますが
フォワード、なかでも
特にフランカーは献身さ無くして担えないのではないかなと。
子どもの頃から俊足男子が好きな私としては
どうしてもバックスの選手に
目が行きがち、
心が奪われがちなんですが。。。
ラファエレ選手も漏れなくバックス(笑)。
でも、
こんなに献身さが要されるフォワードの選手は
絶対イイ人だと思うわけです(バックスの人はイイ人ではないという意味ではありませんので 笑)。
画像:https://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-hachijo/restaurant/list/rafine/rugbytalkshow_page.html
実際、
この日、トンプソン選手のトークイベントで
進行役を務めるラグビージャーナリストの村上晃一さんも
おっしゃっていました。
「結婚するならフォワードの選手がオススメ」と。
ほんと、そうだろうな〜と。
私には、もうそんなチャンスは無いと思うので
娘に、その言葉を授けました(笑)。
また話が逸れてしまいましたが・・・
今期限りでの引退を表明しているトンプソン選手と
Jsportsなどの解説でもおなじみの村上さんによるトークイベント!
ラグビー日本代表大活躍の舞台裏など
いろんなお話が聞けること間違い無し!!
オリジナルグッズやサイン色紙が当たる抽選会や
握手会なども予定されているみたいですよ。
画像:https://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-hachijo/restaurant/list/rafine/rugbytalkshow_page.html
トークショーとホテル自慢の美味しいブッフェ料理が
いただけるスペシャルイベント。
予約受付日時 2019年11月8日(金)10:00より
限定90名(定員に達し次第終了)
ということで、
昨日から予約受付がスタートしているので
急いで予約をされることをオススメします!
そのほか、
西京極や宝が池など、関西で開催される
関西大学リーグは
W杯閉幕を待って再開しました。
11月30日(土)
西京極スタジアムでは
秋季リーグ戦最終戦となる
同志社大学ー立命館大学
京都産業大学ー天理大学
の2試合が予定されています。
トップリーグ開幕まで待てない!
という方には
大学リーグ観戦もオススメです。
帝京大学の大学選手権10連覇を阻止した天理大学、
そして、ミスターラグビー・平尾誠二さんの母校、同志社大学、
さらに、レジェンド・元木由記雄HC率いる京都産業大学は
今季で退任する大西総監督の花道を飾れるか!?
注目のカードです!
ぜひ、会場で生観戦を‼︎
2020年には京都・亀岡に
京都スタジアム(通称:サンガスタジアム by KYOCERA)がオープンします。
サンガF.C.のホームスタジアムなので
サッカーの試合が開催されることはもちろんですが、
球技専用スタジアムということで
ラグビーの試合に使われることも想定されています。
関西で初めてラグビーが行われた場所とされる(=下鴨神社糺ノ森内)京都で
ラグビーの試合をもっとたくさん観ることができるチャンスです。
W杯閉幕後も
各地でトークイベントなどが開催されたり
キッズクラブの加入者が増えているというのを耳にします。
この勢いに乗って
京都、そして日本各地でのラグビー普及、スポーツ文の発展を願うばかりです♪
「ラグビー日本代表トンプソン ルーク選手 スペシャルイベント
~プレミアムトークショー&ブッフェ~」
2019年11月29日(金)
19:00~21:15
※トークショーは20:00頃〜予定
都ホテル 京都⼋条
所在地:京都市南区⻄九条院町17
本館1F
レストラン「ラフィネ」
問合せ:都ホテル 京都八条 レストラン係
TEL:075-661-0051