今年の夏は本当に暑いですね〜。
連日猛暑日が続いていますが
みなさん熱中症になったりしていませんか?
こまめに水分補給をして
しっかり睡眠をとって
体調管理に気をつけてくださいね。
こんなに暑いと出かけるのも億劫になりますが
そんな暑い時期にこそオススメなのが
暑くなる前の
早朝に活動する
「朝活」です!
とはいえ
がっつり運動するのもしんどいですよね。
というわけで
早朝お散歩がてら
蓮の花を見にくなんていうのは
いかがですか〜?
水生植物の蓮は
水辺に生息していることと
独特の花や、大きな葉がとても緑鮮やかで
見ているだけで涼を感じることができますよね。
仏教と深い関わりがあり
極楽浄土に咲く花とされていて
古の時代から慈しまれています。
一般的に7月中旬〜8月中旬と
ちょうど今頃が見頃の蓮ですが
蓮の花の命は短く、
花びらが開き始めてから
3~4日ほどで散ってしまうんだそうです。
また、
早朝にポン!という音を立てて花開いたかと思ったら
お昼には閉じてしまいますので
美しく花開いた姿を見るには
早朝に訪れる必要があるわけです。
京都にも
多くの蓮名所がありますよ〜。
新幹線やJR在来線で京都駅に近づくと見えてくる
五重塔でも有名な「東寺(とうじ)」も
蓮池に広がる美しい蓮が楽しめます。
5時開門なので
まさに早朝に開く蓮の音が聞けるかもしれませんよ♪
さらに、
京都駅のほど近くにある
「東本願寺」も
今の時期は
5時50分開門なので
こちらもオススメ!
今年は気温や気候が
かなり例年とは異なりますので
開花状況などは事前に確認されることをお勧めします。
朝活で暑くなる前に
楽しみましょ〜♪
東寺
所在地:京都市南区九条町1
東本願寺
所在地:京都市下京区烏丸通七条上る