ずいぶん涼しくなって来ましたね〜。
秋って感じですね♪
今回は・・・芸術の秋にちなんで
少し映画のお話をしたいと思います。
空前の大ヒット!
今なお話題の映画「君の名は。」
興行収入164億円、観客動員数も1260万人を現時点で越えたそうですね〜!?
みなさんご覧になりましたか〜?
私は公開間もない頃に
母と娘と3人で観に行きました〜♪
母はボロボロ涙を流しながら観ていました。。。
「君の名は。」といえば・・・
監督は「言の葉の庭」「秒速5センチメートル」などの作品も手がけている新海誠監督。
アニメーション映画という枠を越えたというか
独特の世界観と洗練された映像で国内外にファンも多く、
映画祭での受賞歴も数多い監督ですよね。
主題歌含む音楽はRADWIMPS。
映画予告でも流れていましたが
主題歌のサビ部分は非常に印象的で
映画のヒットと同時に
RADWIMPSの人気、知名度も飛ぶ鳥を落とす勢いですよね〜。
そして、さらに
主人公の声を担当したのが
神木隆之介くんと
上白石萌音さん。
神木隆之介くんは、思わず「くん」と言ってしまうように
子役から活躍されている俳優さんというイメージがありますよね。
一方、上白石萌音さんはいかがですか〜?
「君の名は。」の大ヒットを機に
メディア露出も増え
同映画の劇中歌もカバーしていることから
歌手としての活動も最近されていますよね。
お名前に「音」という字が入っていらっしゃることもあり
とても透明感のある素敵な声をしていらして
RADWIMPSのそれとはまた違う魅力があるな〜と思って聞き惚れていました。
どうやら、「音楽が好きになって欲しい」との願いをこめてつけられたお名前だそうで
ご本名みたいですね〜。
さて、この上白石萌音さん
皆さんご存知でしょうが、女優さんです。
今年公開で
これまたヒットした
「ちはやふる」にも出演されています。
広瀬すずちゃん演じる主人公と同じかるた部に所属するメンバーの一人として
登場しています。
女優、声優、歌手・・・
そんな多彩な上白石萌音さんの
映画初主演作は
2014年公開の「舞妓はレディ」。
およそ800名を越える応募者の中から
オーディションで選考され、主役の座を勝ち取ったんだとか。
上白石萌音さん演じる地方出身の主人公が
京都の花街で舞妓を目指す成長物語で
歌とダンスを交えたミュージカル風な作品です。
はい!舞妓といえば〜やっぱり京都ですよね♪
当然、京都でも撮影が行われました。
ロケ地をいくつか紹介したいと思います。
まずは
「京都府庁旧本館」
上白石萌音さん演じる主人公・小春が通う大学の正門が
ここ、京都府庁旧本館であります。
クラシックな雰囲気でフォトジェニックですもんね〜♪
つづいて
「上七軒歌舞練場」
周防監督の奥様であり女優の草刈民代さん演じる姉さん芸妓と
舞妓役の田畑智子さんが歌舞練場の舞台で踊るシーンは
上七軒の歌舞練場で撮影されています。
映画内では、実際の上七軒という名称ではなく下八軒という名称で登場します。
さらに
「平安神宮」
女将役の冨士純子さんがお客様を観光案内するシーンが
平安神宮で撮影されました。
そしてそして〜
主人公たちが歌って踊るミュージカルシーンは
「知恩院」
で撮影されました。
他にもまだまだありますので
未見の方はもちろん
観たことのある方も
今一度鑑賞いただき
ロケ地を探り、ロケ地を巡ってみてはいかがですか〜?
まだまだ京都が舞台の映画は沢山あります!
またロケ地については投稿したいと思いますのでお楽しみに♪
京都府庁旧本館
住所:京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話:075-411-5000
上七軒歌舞練場
住所:京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742
電話:075-461-0148
平安神宮
住所:京都市左京区岡崎西天王町97
電話:075-761-0221
知恩院
住所:京都市東山区林下町400
電話:075-531-2111